8月の風景
8月ですね
周辺の農作業を見ていると
早出し芋(ジャガイモ)の掘り取りと
秋まき小麦の刈り取りが始まっています
町内のどこかで小麦の刈り取りしていないか
車で走ってみましたが
昨日の雨の影響か
残念ながら見つけられませんでした
これは春まき小麦
大麦です

柔らかな穂が風になびいて
気持ちよさそう♪

少し足を延ばして温根湯(おんねゆ)方面へ
特産の白花豆と赤花豆の花が一緒に見られる畑がありました

赤花豆は白花豆と同じくらいの大きさで
紫色をしています
花は赤いんですけどね

白い花もきれいでしょう
温根湯の道の駅で白花豆のソフトクリームを売っていました
甘くてほんのりと豆の香りがして美味しかったですよ
白花豆は植物繊維が豊富で
ゴボウの3倍以上
サツマイモの2倍以上あるんですって
美肌効果もあるって
ポップに書いてありましたよ(^^♪

豆の花の奥の畑では刈り取られたあとの麦がらを
ロールして運んでいる作業中でした

小麦狩りの風景が好きなのですが
今は大型コンバインで刈り取っていくから
すぐ終わってしまうので
今年も撮らないで終わってしまうかな~~
周辺の農作業を見ていると
早出し芋(ジャガイモ)の掘り取りと
秋まき小麦の刈り取りが始まっています
町内のどこかで小麦の刈り取りしていないか
車で走ってみましたが
昨日の雨の影響か
残念ながら見つけられませんでした
これは春まき小麦
大麦です

柔らかな穂が風になびいて
気持ちよさそう♪

少し足を延ばして温根湯(おんねゆ)方面へ
特産の白花豆と赤花豆の花が一緒に見られる畑がありました

赤花豆は白花豆と同じくらいの大きさで
紫色をしています
花は赤いんですけどね

白い花もきれいでしょう
温根湯の道の駅で白花豆のソフトクリームを売っていました
甘くてほんのりと豆の香りがして美味しかったですよ
白花豆は植物繊維が豊富で
ゴボウの3倍以上
サツマイモの2倍以上あるんですって
美肌効果もあるって
ポップに書いてありましたよ(^^♪

豆の花の奥の畑では刈り取られたあとの麦がらを
ロールして運んでいる作業中でした

小麦狩りの風景が好きなのですが
今は大型コンバインで刈り取っていくから
すぐ終わってしまうので
今年も撮らないで終わってしまうかな~~
スポンサーサイト
コメントの投稿
おはようございます
作業の効率が良くなっているので
始まると、あっという間ですから
見かけるのは、難しくなりましたね
始まると、あっという間ですから
見かけるのは、難しくなりましたね
No title
農家仕事が 昔とは考えられないほど楽になりましたね。
お豆さん なんの豆も大好きです。
十勝だけではないんですね。
秋になったら ジャガイモ街道へ行くのが恒例です。
小清水で 斜里岳身近に感じながら
豆 タマネギ じゃがいも にんじん 葉ものなど仕入れに行きます。
お豆さん なんの豆も大好きです。
十勝だけではないんですね。
秋になったら ジャガイモ街道へ行くのが恒例です。
小清水で 斜里岳身近に感じながら
豆 タマネギ じゃがいも にんじん 葉ものなど仕入れに行きます。
No title
soraの風さん、こんにちわ。
ルベから温根湯あたりの国道両側に、赤や白の花が咲いていました。
停めて撮ろうかと考えているうちに、通過・・・
豆の花ってきれいですよね。
ルベから温根湯あたりの国道両側に、赤や白の花が咲いていました。
停めて撮ろうかと考えているうちに、通過・・・
豆の花ってきれいですよね。
山親父さんへ
なんでも大型化されてあっという間に終わってしまうので
ちょっと見ない間に畑が変わっています
ちょっと見ない間に畑が変わっています
遠音さんへ
トラクターも大きくなって
乗用車のように快適とか
すごいですよ
ジャガイモ街道は気持ちの良い道ですよね
斜里岳を見ながら育つ作物
きっとおいしいでしょうね
小清水に野菜を買いに来るとはさすがです♪
白花などの花豆は大きくて美味しいですよ
乗用車のように快適とか
すごいですよ
ジャガイモ街道は気持ちの良い道ですよね
斜里岳を見ながら育つ作物
きっとおいしいでしょうね
小清水に野菜を買いに来るとはさすがです♪
白花などの花豆は大きくて美味しいですよ
野付ウシさんへ
国道沿いにも白・赤花豆の畑多くて
見頃ですよね
ジャガイモの花とはまた違った可愛いさがありますね
見頃ですよね
ジャガイモの花とはまた違った可愛いさがありますね